上から給水するので水がこぼれません。
3~5ミクロンの濡れない超微細ドライミストが噴霧されます。
感染強(インフルエンザ、ノロウイルス等)のリスクから守ってくれます。
■噴霧器のメリット
●ノロウイルス、インフルエンザ等の感染症のリスクを軽減
●空間の消臭
●加齢臭を分解
●誤嚥性肺炎のリスクを低減
●ペット臭(獣臭)を分解
■上から給水するので水がこぼれません。


■次亜塩素パウダー
●
次亜塩素パウダー/M961GIA-PDRS
●水に溶かすだけで次亜塩素酸水(30~50ppm)が簡単にできる
●希釈不要
●4~5Lタンクには付属スプーンですりきり2杯
●商品は国内産
●内容量:30g
■強い除菌力
次亜塩素酸水はアルコールでも死ななかったノロウイルス、芽胞形成菌にも強力に作用して除菌水に還ってしまうという高性能の除菌剤です。
清涼感があるために広く使われているアルコールに比べ、はるかに強力な除菌システムを持っています。
しかも、人の肌とほぼ同じの弱酸性なので肌荒れを起こす事もなく、環境にもやさしい理想的な21世紀の除菌剤です。
■強い消臭力
消臭効果は次亜塩素酸ソーダの80倍(スピード)、アンモニア臭、腐敗臭に反応して作用し、その臭いを分解します。
多くの消臭剤が臭いで臭いを包むというマスキング方式ですが、それでは包んだ臭いが残ってしまします。無臭文化といわれる日本人にとって臭わない(匂わない)ことがベストなのです。
■高い安全性
主成分の次亜塩素酸(HOCL)は、人間の白血球の中で作られているものですから、幼児からお年寄りまで安心してお使い頂けます。
■次亜塩素水利用方法例

■成分
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム
リンゴ酸
■仕様
外形寸法 |
(W)195×(D)195×(H)319mm |
本体重量(水タンク空時) |
約2.1kg |
本体材質 |
ABS樹脂 |
水タンク容量 |
4.5L |
噴霧面積 |
40畳 (目安) |
水タンク口 |
広口タイプ |
霧化発生方法 |
超音波式 |
使用水 |
水道水・次亜塩素酸水 |
運転切り替え |
連続運転 (大・中・小) |
噴霧能力 |
大:約300cc/h
中:約220cc/h
小:約150cc/h |
連続噴霧時間 |
約30時間 |
入電仕様 |
90V~240V 50Hz~60Hz |
消費電力 |
30W |
電源コード |
1.5M |
ナイトモード |
〇 |
Emptyランプ |
〇 |
噴霧角度 |
360℃ |
消耗品 |
超音波振動子
(目安として約7000H~10000H) |
付属品 |
専用ブラシ・取扱説明書 |