冷蔵庫冷凍庫用低温温湿度センサー
■動作モード
本製品は使用しない時の電池消耗を抑えるため、「送信状態」を切り替えるモードを内臓しております。
輸送時や本製品を使用されない場合は「停止状態」に切り替えてから保管をお願いします。
・「停止状態」→「送信状態」への切り替え
マグネット検出部にマグネットを近接させることをON、離すことをOFFとして下記の方法で切り替えを行います。
ON5秒(Teach-in送信)→OFF1秒以上10秒未満→ON5秒(Teach-in送信及び出力送信)
・「送信状態」→「停止状態」への切り替え
ON10秒以上(ON時にTeach-in送信及び出力送信、10秒経過時に再度Teach-in送信)→OFF(Teach-in送信)
「送信状態」ではONした際にTeach-in送信し、直後に出力を1回送信します。
その後、規定の時間が経過するごとに出力を1回送信します。

■湿度センサについて
・本製品に使用されている温湿度センサは高感度のものを使用しており、特に湿度の計測においては極端な環境下でご使用される場合、修復不能なオフセットを発生させる可能性があります。
・湿度センサの動作に悪影響を発生させる環境として代表的なものとしてVOCガスがあります。
高濃度の蒸気環境に長時間さらされた場合、湿度計測値は徐々に上昇します。
一度上昇したセンサの計測値は多くの場合不可逆です。
・また、計測部を直接触れる、エタノールや洗浄剤を噴霧する、エタノールや洗浄剤を含むもので直接計測部に接触するなどをした場合にもセンサに悪影響が発生する場合があります。
■マグネット部分

■寸法図

品番 |
M906EJ-010AW |
電源※1 |
リチウム電池 CR2 Panasonic |
送信方法 |
En0cean |
通信出力 |
1mW |
送信頻度 |
10分間隔(工場出荷時指定) |
電池寿命目安※2 |
約5年(常温25℃、10分間隔時) |
周波数 |
928.35MHz
電波規格:ARIB STD-T108
認証番号:206-000372 |
出力仕様 |
ESP-ERP2-GP
(Teach-In Header:0C C0 45 99 00 16 41 19 D3 10 D2 47 16 00 12 49) |
温度センサ※3 |
湿度測定範囲 -40℃~70℃ |
分解能 0.01℃ |
出力変換式 16bit値 ×175/65535-45 |
精度 |
±1℃(25℃)
±3℃(-40℃~70℃) |
湿度センサ |
湿度測定範囲 0%~100%RH |
分解能 0.01%RH |
出力変換式 16bit値 ×100/65535 |
精度 |
±4%RH(0℃~60℃) |
電池電圧(参考値)※4 |
測定範囲 0~3.6V |
分解能 0.01V |
出力変換式 8bit 値×3.6×255 |
使用温度範囲 |
-40℃~70℃ |
保存温度範囲 |
-40℃~80℃ |