固定式(貼付式アンカー併用型)
簡易施工の接着剤貼付け
電動工具などが必要ない、接着剤による貼付け式。
どなたでも簡単に施工ができます。

■タイプBベース:φ200mm

■抜群の視認性
反射面積の拡大
短冊状の超高輝度反射シートへ赤印刷を入れ
「全面赤白反射」を採用。
従来の帯巻状の白色反射と比較して大幅な反射面積拡大を実現。
反射面積は約2倍となり、視認誘導性能が飛躍的に向上しました。
※環境配慮タイプは全面白色反射です。

■昼間時の見え方
超高輝度反射シートは日中でも真っ白に見えるため、赤印刷とのコントラストがはっきりして見えます。

■夜間時の見え方
反射面積が約2倍で夜道でも高い視認性があります。

■表面の反射シートを守る「耐久構造」
破れにくい、汚れにくい
8本のレール状リブ(突起)が、車両の「踏付け」や「擦り」からポスト表面を守る
反射性能や視認性を、長期に維持できます。

●車両の 踏付け時の断面変形イメージ

●実車による衝突踏付け試験の状況

■本体の「低コスト化」
徹底したコストダウン
これまでにない様々な機能を付加しながら、徹底したコストダウンを図りました。
■耐久性へのこだわり
「カセットリング」の開発で接合部の耐久性を強化
●カセットリングとは
カセットリングはポストの梱本を補強するために開発された独自の部品です。
従来の交換式車線分離標はベースとポストの接合部が弱点になりやすく、傾きや破損の要因となっていました。
ロードポストの接合部分を、硬質樹脂の「カセットリング」で補強することで耐久性の大幅な向上をh実現しました。


■独自機能へのこだわり
カセットリングをシリーズで採用。独自の「カセットリングシステム」を確立
ロードポストシリーズは、すべてのポストに「カセットリング」を設置しました。
シリーズ内でポストの根本部分の形状が同一となり、ベースの互換性を持たせることに成功しました。
これによりポストは現場や対策ごとに選択が可能となり、路面設置後に別タイプのポストへ交換することも可能となりました。

■使用イメージ

■タイプ
M4189PB-40-OG |
M4189PB-40-GR |
 |
 |
■寸法図




■仕様
品番 |
タイプ |
高さ(mm) |
本体色 |
反射色 |
M4189PB-40-OG |
貼付式アンカー併用型 |
H400 |
橙 |
白/赤 |
M4189PB-40-GR |
貼付式アンカー併用型 |
H400 |
緑 |
白/赤 |
M4189PB-65-OG |
貼付式アンカー併用型 |
H650 |
橙 |
白/赤 |
M4189PB-65-GR |
貼付式アンカー併用型 |
H650 |
緑 |
白/赤 |
M4189PB-80-OG |
貼付式アンカー併用型 |
H800 |
橙 |
白/赤 |
M4189PB-80-GR |
貼付式アンカー併用型 |
H800 |
緑 |
白/赤 |
M4189PB-100-OG |
貼付式アンカー併用型 |
H1000 |
橙 |
白/赤 |
M4189PB-100-GR |
貼付式アンカー併用型 |
H1000 |
緑 |
白/赤 |
接着剤使用量の目安(1本あたり)
従来舗装:330g / 排水性舗装:490g
■コンクリート面では、表面の状態により十分な接着強度が出ない場合があります。
施工の際は、表面の清掃・ケレンを十分に行って下さい。
■施工用部材
エポキシ樹脂系接着剤
M4189PB-1KGTUBE |
 |
M4189PB-1KG |
M4189PB-3KG |
 |
 |
●接着剤使用方法
用意する物
・接着剤(主剤・硬化剤)
・へら
・計量カップ
・攪拌容器※
※チューブタイプの場合は別途ご用意ください。


品番 |
仕様 |
備考 |
M4189PB-1KG |
主剤/500g
硬化剤/500g |
使い切りタイプ |
M4189PB-1KGTUBE |
主剤/500g
硬化剤/500g |
必要量だけ使えるタイプ |
M4189PB-3KG |
主剤/1500g
硬化剤/1500g |
使い切りタイプ |
■路面固定用アンカー
M4189PB-4AAS |
M4189PB-4ACS |
 |
 |
品番 |
種類 |
仕様 |
M4189PB-4AAS |
アスファルト用アンカー |
首下:70mm
下穴ドリル径φ6.5mm
頭部:10mm六角フランジ |
M4189PB-4ACS |
コンクリート用アンカー |
首下:40mm
下穴ドリル径φ7.5mm
頭部:10mm六角フランジ |
※アスファルト面は、アンカーのみでの施工はできません。
(コンクリート面はアンカーのみの施工可能です)
※区画線上、カラー塗装上、H1000、路面に痛みがある箇所、重交通箇所は必ずアンカーと接着剤を併用して下さい。