洗えるACモータで畜舎のオールアウト洗浄におすすめ
農事用有圧換気扇100cm角形タイプ
■特長
●洗えるACモータ
防じん・防水性能IP56相当
※1
ほこり等に対する保護と、いかなる方向からの強い噴流によっても有害な影響を受けない構造
※1 JIS C4034-5による(モータ単体にて)
●高耐食
羽根にステンレス、モータ外郭にアルミダイキャスト、その他主要部品に高耐食めっき鋼板を採用し高耐食
●インバータ制御運転可能
インバータ制御運転によりランニングコストをさらに削減可能
●モータ直結タイプ、湿気やほこりに強い全閉形専用モータを採用
●電源ケーブル有効長3m機種
■静圧・風量曲線
■寸法図
●ガードなし
●後ガード付
■仕様
品番 |
ガードなし |
M1357WAC-100ETFS-50 |
M1357WAC-100ETFS-60 |
後ガード付 |
M1357WAC-G100ETFS-50 |
M1357WAC-G100ETFS-60 |
羽根径 |
100cm |
電源 |
3相200V |
極数 |
8P |
周波数 |
50Hz |
60Hz |
公称出力 |
400W |
風量 |
345m3/min |
騒音 |
60dB |
63dB |
電流 |
1.7A |
消費電力 |
365W |
415W |
起動電流 |
6A |
5.4A |
最大負荷電流 |
2.4A |
2.5A |
適応ブレーカ |
3A |
使用条件 |
温度:-10~+40℃
湿度:90%以下
屋内使用 |
質量 |
ガードなし:30kg
後ガード付:32kg |
※「騒音」「消費電力」「電流」「風量」の値はフリーエアー時の値です。
※騒音はモータ端面、左右側面より各1.5m地点の3点を無響室にて測定した平均値です。
※風量はオリフィスチャンバー法によって測定した換気扇として使用する場合の測定値です。
■使用上のご注意
●納入仕様書をご確認の上、ご購入頂き、取扱説明書に沿って据付けを行ってください。
●本製品は高所取付用機種です。
作業等により触れる可能性が万が一でもある場合は、後ガード付機種に別売の前ガードを取付けて使用してください。
●ガードの中へ手や物などを絶対に入れないでください。
●異物の飛び込みによる機器の破損を防止するために別売のガードの取付けをおすすめします。
●塩害地域においては、早期にさびが発生するため、定期的に保守点検・清掃を行い、必要に応じて交換を行ってください。
●周囲温度は-10℃~+40℃まで使用可能。常温において相対湿度90%まで使用可能。
この範囲を超えますと焼損、変形、回転不良、破損につながる恐れがあります。
●据付け及び修理は専門の業者にご依頼ください。
●雨・水のかかる所でのご使用はできません。
●静圧・風量特性曲線の使用可能範囲内でご使用ください。
●換気扇1台に電動機用過負荷保護装置1個を必ず取付けてください。
●古くなった製品は買い替えてください。
●消毒液等が付着した場合は水で洗い流してください。
●高圧水洗浄時は洗浄ノズルを拡散にし、50cm以上離して洗浄してください。
●1日50回以上のひんぱんな起動・停止を伴う使用は、羽根破損等の原因となりますので避けてください
●設置をする時、吸込側、吐出側に遮へい物や極端な風路の曲りがある場所には取付けないでください。
偏流が起り異音の発生や羽根破損等の原因となります。
●市販のインバータとの組合わせによっては異常な振動、共振、騒音が発生することがあります。
●据付けは振動のない強固な場所にしっかり据付けてください。据付け場所が弱いと共振を 起し騒音及び羽根破損などの事故の発生する危険があります。弱い場所は補強などをして
確実に据付けてください。
●必ずD種接地工事をしてください。
●漏電ブレーカを必ず設置してください。
●電源ケーブルの結線部分に雨・水がかからないよう電気工事を行ってください。