株式会社シロ産業|測る、包む、運ぶ、測定機器、包装機器、運搬機器を全国販売
お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 新商品情報
  • 在庫処分情報
  • ご利用の流れ
  • 注文フォーム
  • 見積依頼
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ストア内検索

アイテム一覧

ご利用ガイド

株式会社シロ産業
東大阪市菱屋東2-9-17
TEL 0729-64-8663
FAX 0729-61-4874
  1. HOME
  2. 商品一覧
  3. 測定機器

  4. 温湿度計

  5. 高性能温湿度計
  • 高性能温湿度計
参考画像

高性能温湿度計

商品番号:MC62HM-100K

販売価格:192,500円(税込)

数量:

 


湿度、温度測定のための多機能測定器です


■特長
●本機のディスプレイと操作装置
空気湿度、温度、絶対圧力、気流、体積流量、CO2、水分活性などのパラメータの検出と表示のための多用途測定機器です。
※絶対圧力、気流、体積流量、CO2、水分活性のセンサーはオプションです

標準セットは、湿度-温度プローブで構成され、オプションで拡張できます。
表示と操作の装置は、大型カラータッチ画面、直感的メニュ構造及び2,000,000データポイントが保存できる内蔵データ口ガーを含みます。本装置は、USBインタフェースでPCに接続でき、データはダウンロードして表示できます。
そして付属のソフトウェアを使ってエクスポートできます。この機器は4個の標準AALR6アルカリ電池またはUSB電源装置で給電できます。


●湿度-温度プローブ
システムの不可欠な構成要素は、測定範囲の全体で高精度の線形応答特性で作動するデジタル湿度-温度プローブです。校正データは直接、センサ上に保存されます。
検証/校正は校正ソフトウェア(オプション)を使ってPCで実施されます。
これらのプラグイン式プローブは迅速に交換されますので、新しく校正されたシステムは再び直ぐに使用でき、最高精度を維持します。

■装置特性
・カーソル付きカラータッチ画面表示
・2,000,000データポイント保存データロギング能力
・気候計算機
・内蔵絶対圧力センサ
・CO2、気流等のさまざまな外部プ口ーブが利用可能。
・バッテリーによる給亀又はUSB電源使用。

●プローブ特性
・最高精度
・線形成応答特性
・ヒステレシスなし
・校正データを保存するインテリジェント、デジタル装量

●アプリケ-ション
・建物制御
・HVACの工場
・装量産業(例‥化学、製薬、半導体など)
・製紙工場、繊維工業
・建物/構造物の保守
・貯蔵場所、倉庫
・書庫、図書館
・博物館
・校正研究所
・試験台
など


■仕様
品番 MC62HM-100K
電源 4x1.6VDC アルカリ電池またはUSB+5V電源操作
電力消費 約400mW、バッテリー寿命は約1年間、設定可能なAuto-Off
ディスプレイ グラフィック表示 THT 240x320、容量性タッチ画面
サイズ 外側サイズ:W62xD34xH170mm(プローブなし)
重量 約200g
測定パラメータ 相対湿度・温度(精度は下記参照)
絶対圧力 800-1100mbar(内蔵型):精度@25℃±0.5mbar
計算されたパラメータ:混合比率;水蒸気圧;露点温度、絶対湿度;水分活性など
インタフェース PCとの接続用のUSB/外部プローブの接続用のUMB
保護投球 IP54
操作温度 0~50℃
保管温度 -20~+80℃
セット品 ハンディ端末とプローブのキャリングケース、ハンディ型操作/表示装置、
USBアダプタとプローブ、プローブ延長ケーブル、USBケーブル1.8m、
アルカリバッテリー LR6AA,1.5V(4個)、湿度標準(33 &75%RH)、
プローブ用アダプタ、簡便取扱説明書、標準ソフトウェア
校正証明書(絶対圧力、相対湿度、温度)(2通)
プローブ
測定レンジ 湿度 0~100%RH
温度 -20~+80℃
測定精度湿度
(再現性とヒステレシスを含む)
通常± 0.5%RH(15~30℃)
通常± 0.8%RH(0~50℃)
通常± 2.5%RH(-20~+80℃)
測定精度温度
(再現性とヒステレシスを含む)
通常± 0.1K(0~+70℃)
通常± 0.2K(-20~+80℃)
校正ポイントの数 湿度 全測定範囲に対して13ポイント
温度 全測定範囲に対して2ポイント
筐体材質 PVDF black
センサ保護 Ncap-PS Polyethylene / 酸化銀フィルタ保護キャップ
操作温度 -20 ~ +80℃
保管温度 -10 ~ +60℃(結露なし)


※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がございます。
※商品の価格・納期・送料にのお問い合わせにつきましては、お電話での回答には対応しておりません。お見積依頼のメールフォーム、もしくはFAXにてお問い合わせ下さい。
※カタログ・資料につきましては全てホームページ上のみとなっています。商品についてのご質問は、お問い合わせのメールフォーム、もしくはFAXにてお問い合わせ下さい。
※図面や取扱説明書は商品のご購入前には開示しておりません。
※購入履歴のない商品の交換部品やオプション品、当社品番でない商品についてのご依頼はお受けできません。
※相見積もり依頼は対応しておりません。
※当社で販売実績がない商品の修理はお受けしておりません。
※販売方法は全てダイレクト販売です。入金確認後、もしくは代引きでの商品出荷となります。官公庁、国公立大学、研究機関様は、口座ございますので国庫でのお支払いとなります。
※注文確定後の返品・交換・キャンセルはお受けできません。
※本製品をご利用において生じる物品の破損等は補償対象外です。
※お客様の過失による故障・破損・改造などは保証対象外です